こんにちは~!
渡辺麻友さんことまゆゆの引退がネットで取沙汰されていますね。
まゆゆの突然の引退にびっくりしましたが、渡辺麻友さんには今後ゆっくり休んでほしいな~と思います。
さて神セブンと称された小嶋陽菜さんですが、現在はどうしている?仕事は?など色々ネットで注目されているみたいです。
小嶋陽菜さんって最近テレビ出ないけどどうしてるんだろう?ということで、小嶋陽菜さんの今の仕事などを調べてみました。
Contents
こじはるは今何してる?
さて、神セブンと言われた一人・小嶋陽菜さんですが、最近めっきりテレビには出ない様子ですよね。
ネット上では神セブンって今どんなことしているの?と注目されているようでした。
小嶋陽菜さんの現在の仕事はブランドプロデュースとyoutubeのお仕事をされているようです。
小嶋陽菜さんは2017年にAKBを卒業し、2018年に自身のプロデュースするブランド「Her lip to」を立ち上げました。
Her lip toの由来は以下だそうです。
Her lip to
「今着たい服」
日常のドラマティックな瞬間が
ワードローブで叶うように。
生地の素材やラインにこだわり、
日常に自然と溶け込む気品と華やかさを
Her lip toは提案します。
“Her life is her art.”
小嶋陽菜がプロデュースする、Her lip toはこの言葉が由来しています。
創作の世界で、“今の彼女”が形になって誕生したブランド、それがHer lip toです。引用:https://www.herlipto.jp/about
日常のドラマティックな瞬間がワードローブでということだそうで、どれもこれもフランス映画に出てきそうな可愛いお洋服ばかりです。
Her lip toのインスタグラムには現在8.8万人のフォロワーがいて、ブランドモデルも小嶋陽菜さんがしています。
自身でブランドプロデュースしている元AKBのメンバーは他にもいて、小嶋真子(こじまこ)さんや川崎希さんなんかもそうですよね!
こちらのブランドは期間限定でお店を出すこともあるようですが、基本的にはオンラインショップのみのようです。
コロナの影響を受けてブランドのマスクなども発売したようですが、ほとんど売れてしまったみたいで、在庫わずかという人気ぶり。
商品はレースをあしらったワンピースやセットアップなど若い女の子向けのイメージです。値段は2万円前後のものが多いかな~といった印象です。
youtubeのお仕事
Youtubeのお仕事のほうはVLOGと言っているそうで、日常を文字ではなく動画で伝えることをVLOGと言うらしく、ビデオ+ブログの造語からきているようです。
VLOGは「ビデオ+ブログ」の造語。明確な型はありませんが、日常を紹介する動画ブログのように説明されることが多いと思います。
動画をアップするプラットフォームとして、ユーチューブを選んだことで「こじはるがユーチューブデビュー」と報じられたりもしましたが、決して「Vlogger=ユーチューバー」ではありません。
例えば、VLOGが先行している中国ではWeibo(中国版ツイッターと呼ばれるSNS)でアップするのがスタンダードです。私がユーチューバーをプラットフォームに選んだ理由は2つ。多くの人が日常的に利用しているユーチューブ上であれば動画が人の目に止まりやすいこと、また情報が蓄積して過去ログにアクセスしやすいことからです。引用:https://forbesjapan.com/articles/detail/30526
日本ではあまりまだメジャーではないようですが、VLOGは海外ではVloggerという人たちがいるほど人気な人たちもいるそうです。
小嶋陽菜さんの「HARUNA KOJIMA’s nat cap」というyoutubeのチャンネル登録者数は31万人を超えているそうで、篠田麻里子さんの結婚式の様子やスキンケアやメイクなどの動画を配信しています。
篠田麻里子さんの結婚式の様子を映した動画には大島優子さんや峰岸みなみさん、高橋みなみさんなどの他のメンバーなども映っていて、再生回数がなんと300万回をこえていました。
また、2週間で10キロ痩せるダンスを踊っている動画も100万回以上再生されるほどの人気ぶりです。
まとめ
今回は神セブンの一人・小嶋陽菜さんは今どうしている?ということで小嶋陽菜さんの現在のお仕事などをまとめてみました。
渡辺麻友さんのことは本当に残念ですが、かわりに他のメンバーの活躍を応援していきたいです。
他の関連記事はこちらです。

今回もお読みいただき、ありがとうございました。