こんにちは~!
コロナでディズニーが再開されて1か月ちかくたちますが、皆さんもう行きましたか?
私もチケットを手に入れたのでディズニーに行くことになりました。
ほんとにチケット戦争でチケットを購入するのが大変で手に入れるのは結構苦労しました。
同じくチケットを購入できた方は思いっきりディズニーを楽しんじゃいましょう!
さて、ディズニーが再開されて8月ってどうなの?混んでるの?アトラクションの待ち時間ってどのくらいなの?ということで調べてみました。
Contents
【2020年8月】ディズニーシーの混雑状況は?
ディズニーシーは8月はどうなのか?ということでツイッターのツイートなどから調べてみました。
TDR‗nowというハッシュタグがあってディズニーに行っている方がツイートしているとのことなので皆さんも参考にしてみてください。
今日はディズニーシーでソアリンに乗りました🤗あれは100分並ぶ価値あるわ😸8時からの入園は空いてましたが、ソアリンだけ混んでる🥺オル君やクッキーちゃんのグッズも買えて満足🤗 pic.twitter.com/S5i4Dvrpys
— かおりんラブ (@KqaQ4xGMeDfeZNa) August 2, 2020
ディズニーシーに行ってわかったこと
・入場待ちがクソ暑い(日傘持ってけ)
・20時閉園なのに20時にお土産屋さんの入場列がクソ長い(入園後すぐ買うかオンラインで買いましょう)
・レストランは混んでるから食べ歩きスナックをベンチとかで食べましょう
・マスクしてない若い人が多い
・お土産在庫極少— すずぽん!🦐 (@hp_licm830) August 2, 2020
ディズニーシーについてツイートしている方の情報によると
・ソアリンが混んでる
・入場待ちが混むから日傘を持っていったほうがいい
・お土産屋さんの列が長い
・レストランは混んでいる
という情報がありました。
入場時に検温があると聞いているのでそれ待ちなんでしょうか?
そこで少し混んでいるというように感じるのかなと思います。
この時期は暑いですから熱中症対策などに帽子や日傘などもあったほうが待ち時間などは良さそうですね。
確かに去年夏に行ったときは8月はかなり暑かったのでペットボトルの水を凍らせたものを持っていって正解だったな!という感じでした。
日傘もいいのですが、帽子だと両手があくのでそれもいいなと思いました。
あとはハンカチではなくミニタオルを持っていくことをおススメします。
かなり暑いのでハンカチよりタオルのが重宝しました。
お子さんなどいる方は替えのTシャツなんかも持っていくといいかもしれませんね。
【2020年8月】ディズニーシーのアトラクションの待ち時間はどのくらい?
ディズニーシーの待ち時間は?ということですが、公式アプリやツイッターでつぶやいている方の情報を参考に載せていこうと思います。ただ、あくまで目安になります。
💠ディズニーシー💠
待ち時間(8/5 11:15)#ソアリン 100分#トイマニ 55分#タワテラ 20分#センター 25分#レイジング 5分#TDS #ディズニー #混雑— ディズニー待ち時間速報@ディズニーリアル (@kidokoma) August 5, 2020
ツイッターのツイートをしている人を見てみると、ソアリンが100分待ちとなっていますが、他は20分くらいでトイマニが55分と並ぶ感じですね。
通常のディズニーシーよりはすいているけども7月当初よりは混んでいるといった感じでしょうか。
通常のディズニーだとトイマニもあさイチで並んでもファストパスが取れるのが午後3時くらいで並ぶと1~2時間並んでいた記憶があります。
ソアリンは通常だと4時間待ちとかになってしまうので並ぶのを躊躇するレベルかなという感じなので100分だとまだ並べるかな~と思ってしまいます。
ただ再開当初はソアリンも30分くらいと言われていたのでそれに比べると並びますよね。
公式アプリで確認した時は以下ぐらいでした。あくまで目安です。
ソアリン 80分待ち
タートルトーク 40分待ち
トイマニ 40分待ち
ニモフレンズ 25分待ち
インディージョーンズ 50分待ち
レイジングスピリッツ 20分待ち
ちなみに公式アプリをダウンロードしておくとその時の待ち時間を見れたり、ディズニーのチケットを買えたりするので入れておくことをおすすめします。
私はいつもアプリで待ち時間を確認したりショーの抽選やファストパスの取得などもしています。
効率よく園内を回れるかなという感じです。
https://grume-topic.site/archives/3719



【2020年8月】ディズニーシーの混雑状況は?アトラクションの待ち時間はどのくらい?まとめ
今回は去年夏に行った感想なども踏まえて、ディズニーシーの混雑状況やアトラクションの待ち時間などをまとめてみました。
お子さんなどを連れていくとなると並ぶ時間が長いと考えてしまいますよね。
これから行く方は水分補給とコロナ対策をきちんとしていってくださいね!
安全にディズニーを楽しみたいですからね。
今回もお読みいただき、ありがとうございました。












