こんにちは~!
ジャニーズが大型公演を中止にすると発表しましたね。
コロナで仕方ない状況とはいえなかなかライブに行けない日々が続くとストレスがたまりますよね。
オンラインライブになるということなので、そっちでストレス発散という感じですが、キンプリのオンラインライブってみんな見たい人は見れるのでしょうか。
抽選?ということも考えられますし、抽選となった場合の当選倍率はどのくらいなのかまとめてみようと思います。
キンプリのランドの無観客(オンライン)配信は抽選?
ジャニーズが大型公演を中止にすると発表しましたね。キンプリのオンラインライブですが、抽選制の可能性が出ています。
サマパラやドリアイのように全員見たい人が見れるのではないの?と思っていましたが、EndlessSHOCKの公演を見ると抽選制ということみたいで、元々抽選制だったものは抽選制となる可能性が高いということですよね。
これはかなりファンに取ってはショックは大きいですよね。
キンプリもオンラインライブへの切り替え対象ということになっていますが、これから公式サイトで発表があるのだと思います。
推しがしばらく生で見れないストレスは測りしれないな~と思いますがオンラインライブになるならみんな見れる方式をとってほしいなと思います。
キンプリのランドの無観客(オンライン)配信の当選倍率は?
抽選制となってくると当選倍率が気になりますよね。
当選倍率をあくまで予想ですが計算してみました。
キンプリの今回の公演数は39公演
コロナで1回の公演の収容人数を5000人としていましたが、通常通りの人数が見れることを想定すると1万人とします。
39公演×1万人=39万人(予想するチケット数)
キンプリのファンクラブ会員 54万人
ファンクラブと一般で半分に分けたとして17万人分のチケットがファンクラブ会員に割り当てられたとします。
54万人(ファンクラブ会員数)÷17万(予想チケット数)=3.17倍
3人に1人が当たると予想していますが、かなり激戦ではないでしょうか。これはサマパラやドリアイのようにしてほしいですよね~。
キンプリのランドの無観客(オンライン)配信は抽選?当選倍率は?まとめ
今回はキンプリのL&は抽選になるのか抽選になったとしたら当選倍率はどのくらいなのかということについてまとめてみました。
抽選になったらチケットの入手が厳しいので全員見れる方式にしてほしいな~と思います。
これからオンラインの詳細もアップされると思うので、分かり次第追記していこうと思います。
今回もお読みいただき、ありがとうございました。


















































