こんにちは~!
コロナウイルスの影響で今年の春ドラマの放送が延期され、昔のドラマの再放送をしていますよね。
ハケンの品格も2020年の続編が放送される予定でしたが、撮影が続行できず2007年に放送されたものが再放送されています。
「#ハケンの品格」公式サイトがリニューアル🎉
13年前と今回のポスタービジュアル、どちらも見られます👏
相関図やあらすじもチェック🤳https://t.co/tdSfy88fFP #篠原涼子 #小泉孝太郎 #勝地涼 #杉野遥亮 #吉谷彩子 #山本舞香 #中村海人 #上地雄輔 #塚地武雅 #大泉洋 #伊東四朗— 【裏公式】日テレドラマ@スタッフの小部屋 (@ntvdrama2017) March 30, 2020
ハケンの品格に出てきたS&Fや春子が待っているバス停などの場所はどこなんだろう?と思っている方結構いますよね。
今回は2007年に放送されたロケ地を調べてみました。
Contents
ハケンの品格(2007)のロケ地(撮影場所)はどこ?
S&F
春子たちが働いているS&Fは丸の内北口ビルとの情報がありました。
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6−5
ここはカフェやレストランなどの飲食店や丸善なども入っているビルで東京駅直結になっています。
春子も丸の内OLだったのですね!
バリバリ働く春子にぴったりです。
S&Fはたくさん映っているのでどこなんだろう?と思っていたらここだったんですね。
他にも『Around40~注文の多いオンナたち~』などでも使われているとの情報もありました。
バス停
春子が待っているバス停は横浜の日本大通りという情報がありました。
春子がいつも会社から家に帰るために使っているバス停は横浜だったんですね~。
S&Fの所在地が丸の内だろうということだったので、てっきりバス停も丸の内かと思いました。
東海林主任(大泉洋さん)が春子に恋に落ちたのもここでしたね^^
春子にとっても思い出深いのではないでしょうか。
シルスマリオ
バレンタインのチョコレート販売で出てきたシルスマリオのお店ですが、平塚のシルスマリアの本店との情報がありました。
〒254-0814 神奈川県平塚市龍城ケ丘2−3
春子がウグイス嬢やったり、シルスマリオの社長の娘さんのお産を手伝ったりして大奮闘でしたね。
四夜連続 2007年放送「#ハケンの品格」傑作選!第三夜🌛本日も深夜24:59〜です!
「涙の残業バレンタイン」(第6話)
春子がウグイス嬢に🎤💕※下記の地域でも放送します
NIB ※同時OA
STV 4/05 (日) 15:00
FBS 4/10 (金) 26:00
KNB 4/11 (土) 25:00
YTV 4/14(火)深夜 pic.twitter.com/VIB9WA9hjm— 【公式】ハケンの品格 (@haken_ntv) April 1, 2020
まさか助産師の資格まで持っているとは思いませんでした。
春子はいったいいくつの資格を持っているのでしょうか?
春子が働いていた銀行
春子が派遣社員になる前に働いていた銀行は横浜にある旧第一銀行ではないかとのことです。
〒231-0005 神奈川県横浜市中区本町6丁目50−1
趣がある重厚感のある建物でしたよね!
ハケンの品格2007
ハケンの品格は2007年に放送された大ヒット人気ドラマです。
視聴率も20%を超えるほどだったとか。
会社に依存せず働く派遣社員の春子。
残業も休日出勤も契約延長も致しませんという契約で働き、驚異のお時給3000円です。
当時の3000円なので2020年だとお時給いくらなのか?と考えてしまいます。
派遣、正社員、嘱託など色々な立場の人間が出てきて色々考えさせられます。
2020年のハケンの品格続編にも大泉洋さんや小泉孝太郎さんなど一部2007年に出演していたメンバーも帰ってくるということですね。
トラブルや難問を持ち前のスキルと資格で解決していく姿がかっこいいな~と憧れた方も多いのではないかと思います。
ハケンの品格:篠原涼子主演ドラマの特別編放送決定 “大前春子”の歴史振り返る 4月15、22日に https://t.co/uLcVyVwBiS
— MANTANWEB (まんたんウェブ) (@mantanweb) April 10, 2020
まとめ
今回はハケンの品格のロケ地(撮影場所)はどこ?ということでS&Fの場所などを詳しく調べてみました。
春子は丸の内で働いていたんですね!
東京にロケ地が集中しているかと思っていたのですが、横浜や平塚などでもロケをしていたことがわかりました。
2020年のハケンの品格続編はまた春子がパワーアップして戻ってくるかと思うとすごく楽しみです。
次はどんな資格が出てくるのかな~?と期待しています。
今回もお読みいただき、ありがとうございました。





