こんにちは~!
恋愛リアリティー番組『テラスハウス』に出演してた木村花さんの今回の痛ましい騒動がおきてしまいましたね。
私も事件のことを知りショックでした。
テラスハウスは毎回色々な恋愛事件が起きるのでそれを楽しみに見ていたかたも多かったのではないでしょうか。
私もネット配信で湘南篇から見ていて、モデルのせいなさんやキックボクサーのだいきくん、当時はグラビア活動がメインだった筧美和子ちゃんなどたくさんのメンバーを応援していた視聴者の一人です。
テラスハウスでこのような事件が起きたのはショックですが、他の芸能人がどのような反応をしているのかまとめてみました。
今後の放送がどうなるのかも気になりますね。
Contents
テラスハウスって?
テラスハウスは通称「テラハ」と言われ親しまれていました。
毎回色々な恋愛トラブルが起きるのが楽しくてついついはまって見ていた方も多いのではないでしょうか。
一つの家に男女3人づつがルームシェアをして人間模様を放送するテラスハウスですが、2012年から湘南やハワイ、軽井沢など今回は5つ目のシーズンでした。
メンバーが一人抜けたら一人また新しく入るという形で放送され、今度はどんな人が来るのかな?とメンバーもスタジオメンバーも視聴者も楽しみにしていました。
スタジオメンバーはYOUさんや南海キャンディーズの山里さん、トリンドル玲奈さんなどこちら側も6人で構成されて、副音声として放送されていました。
他の芸能人の反応は?
私も今回のことは悲しくなりました。
他の芸能人もネットに今回の誹謗中傷について自分の意見を色々と述べているので、それらをまとめてみました。
誹謗中傷を気にするななんて難しいよ。芸能人だって1人の人間だよ忘れないで
— きゃりーぱみゅぱみゅ (@pamyurin) May 23, 2020
まだ22歳。。。悲しすぎる🙏
SNSでの行き過ぎた誹謗中傷行為には厳罰を。スルースキルとか言ってる場合じゃない。被害受けた人はスルーせずに被害届けを。被害者のアクションが全体の抑止力になる。僕もスルーせずにこれからは遠慮なく被害届けを出す。
— Yusaku Maezawa (MZ) 前澤 友作 (@yousuck2020) May 23, 2020
芸能人も人間だよ。
— 藤田 ニコル(にこるん) (@0220nicole) May 23, 2020
ネットの誹謗中傷に対して非難の声があがる中、一方で著名人が政治家を馬鹿にするツイートしまくってる違和感。相手がタレントでも人間!って批判しておきながら、政治家なら平気で罵る。意見を言うのと中傷は違う。ちなみに私人なのに安倍昭恵さんのインスタとか酷いよ。言論の自由って?都合よすぎ。
— フィフィ (@FIFI_Egypt) May 25, 2020
御冥福を御祈りします。
残念です!なぜ無視しなかった!なぜ相談を!仲間は?親は?憧れていた夢が叶ったのに!頑張っていたのに!誹謗中傷の中で貴方の描いていた夢を止めてしまいましたね。残念です、、私は貴方を知りませんが、とても残念な終り方をしましたね。安らかにお休み下さい。
合掌長州力
— 長州力 (@rikichannel1203) May 25, 2020
漫画家なので漫画にしてみた。綺麗事かもしれないけど、どうしても無くならないなら「好き」って声の方を大きくしたらいいと思う。嫌な言葉見たくなさに本人に大事な言葉まで届かないのは悲しすぎる。本当の意味で大好きな人を「フォロー」するってこういう事であって欲しい。#誹謗中傷 pic.twitter.com/wGzSJfKj1S
— 丘上あい (@okaueai) May 24, 2020
「これは社会問題」という反応や「芸能人だって一人の人間だ」というような反応がありました。
今回のことは芸能界に波紋をよんでいます。
色んな方が胸を痛めていることがわかりました。
自分もネットで発信する時は気を付けようと改めて思いました。
まとめ
今回はテラスハウスの誹謗中傷に関する他の芸能人の反応をまとめました。
これからテラスハウスがどうなってしまうのかやネットの言論をどこまで統制するのかなどが国でも議論されるようになるといいなと思います。
その他の関連記事もよかったら読んでみてください。
今回もお読みいただき、ありがとうございました。





